シャトルバスご乗車待ちでの際、点字ブロックの上に物を置かないようにお願いいたします。
点字ブロック(正式名称:視覚障害者誘導用ブロック)は、目の不自由な方が安全に移動するために地面や床面に設置された四角形の案内表示のことです。
ブロックには突起があり、目の不自由な方は、この突起を足の裏や白杖で確認しながら進みます。
ブロックの上や周辺に自転車や看板を置くと、目の不自由な方がぶつかったり転倒するおそれがあります。
目の不自由な方が安全に通行できるように、ブロックの上や周辺に物を置かないよう、ご理解とご協力をお願いします。
点字ブロック一例画像