ご自分のペースでリラックススイミング!
水泳が苦手な方、高齢者や初心者の方にも安心して始めていただけるプログラムをご用意しました。
それぞれのペースに合わせて、担当コーチが基本から丁寧に指導いたします。
スポレスト お問い合わせ先
施設紹介Facilities
サブプール “はばタンアリーナ25”[国内公認25m屋内プール]
サブプールは25m×35mと横幅が全長より長い特徴的なプールです。35mと幅広のプールでコース数は全14コース!コース幅は2.5mと広々したコースサイズとなっており、隣のレーンを気にすることなくスイミングや水中歩行・水中運動などを楽しむことが可能です。
歩行用コースには入水しやすいように階段を設置しています。また、車イスでも入水できるスロープも設置しています。それにより高齢者からリハビリ中の方までプールへの出入りがしやすいようサポートしています。
分割調整が可能な0~3mで水深を変化する可動床プールを採用しています。幅の広いプールなので、健康運動のほか、競泳、水球等の練習にも最適です!
サブプール
大きさ | 25m×35m(全14コース/国内公認12コース) |
---|---|
観客席 | 約320席 |
可動床 | 0~3mで水深を変化(2分割調整可能) |
用途 | 健康運動のほか、競泳、水球等の練習対応(温水、子供プールを付随) |
サブプールには『子どもプール』や『スパプール』、『リラクゼーションプール』が併設されていますので、運動で疲れた後は疲れたカラダを休めてリラックスタイムを。
また、お子様は滑り台付きの子どもプールで思いっきり楽しむことができます。(※滑り台のご利用は小学3年生まで)
アスリート志向の方から、気軽に運動を楽しみたい方、家族連れまで幅広い方々が楽しめるプールです。
子どもプール[屋内プール]
大きさ | 12m×2m+3m×2.5m変形 |
---|---|
水深 | 0.55m |
水面積 | 30.72㎡ |
特徴 | 子ども用滑り台付き ※滑り台のご利用は小学3年生まで |
リラクゼーションプール[屋内プール]
大きさ | 8.75m×3.8m |
---|---|
水深 | 1.05m [水面積]33.25㎡ |
特徴 | ジェットノズル、マッサージベット(寝湯)、フローティングジェット付き |
スパプール[屋内プール]
大きさ | 半径3m円形 |
---|---|
水深 | 0.75m |
水面積 | 7㎡ |
特徴 | ジェットノズル、ブロアマット付き |
メインプール “はばタンアリーナ50”[国際公認50m屋内プール]
メインプールは、スイミングスキルを飛躍的に向上させる泳力解析技術「スイムストロークウォッチャー」を西日本で初めて採用!トップアスリートを養成する国際公認屋内プールです。
※夏季シーズンのみの営業となります。(5月末~9月初旬)
プール床が用途に応じて0~3mで水深が変化する可動床プールで、プールを4分割したエリア毎に水深の調整可能です。競泳、シンクロ、水球競技の他、健康運動対応など、利用者に応じて1度に様々なバリエーションでプールを楽しむことが可能です。
この可動床プールの特徴を生かして、フロアをプールサイドと同じ高さにし、冬季はアイススケートリンクとして使用します。
メインプール
大きさ | 50m×25m (全10コース/国際公認8コース) |
---|---|
観客席 | 約2,000席 |
可動床 | 0~3mで水深を変化(4分割調整可能) |
用途 | 競泳、シンクロ、水球競技の他、 健康運動対応 (冬季にはアイススケートリンクとして利用) |
スイミングスクール&プログラム
本格的プールでスイミングや、アクアレッスンを行います。
全く泳げないお子様から高齢者の方でも無理なく始められるプログラムを用意しており、担当コーチが基本から丁寧に指導致します。
自分のペースで受講できます。
メインプールが50m×25m、サブプールが25m×35mという広々したプールで、スイミングや水中ウォーキングを楽しむことができます。健康増進や体力向上のためのプログラムを自由に選択できるので自分のペースで受講できます。
森のこども広場
小さなお子様が自由に遊べる「森のこども広場」にお子様を預けられるので、お母様も安心してレッスンを受けていただけます。
スクール スケジュールのご案内
※都合によりクラス・時間帯など変更になる場合があります。
※火曜日は定休日です
※2025年4月現在、親子スクールは実施しておりません。
スクール スケジュール
プログラム スケジュールのご案内
目的や体力に合わせてご自由に参加できます。
※プログラム内容・担当者及びスケジュールは都合により変更・休講する場合がございます。※火曜日は定休日です
※祝日は各曜日の「18:00以降のスタジオプログラム」、「終日のプールプログラム」を休講させていただきます。
※プールで行うプログラムの受付は、1Fプール受付にて30分前から開始します。
プログラム スケジュール
2025年 4月 ~ 2026年 3月